運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
657件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

先ほど申し上げましたように、コロナ対策調整会議において四月二十八日に示された追加的な対策の中で、例えば観客に対する感染症対策については、観客向けのガイドラインを定めて来場前から周知を徹底すること、検温の実施や、アクリル板設置等飛沫感染防止策手指消毒剤設置などの接触感染防止策混雑緩和策など、主催者基本的な感染防止策を徹底することなどの方針が示されておりまして、これらを基本としながら、現在、

十時憲司

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

新型コロナウイルス影響によりまして通勤時の混雑緩和がこれまで以上に求められる中で、テレワーク時差通勤進展など、通勤スタイル多様化いたしております。JR東日本及びJR西日本では、こうした状況を踏まえまして、ピーク時の運賃を上げてオフピーク時は下げることによりまして利用者オフピークに分散するダイナミックプライシングの導入に向けた検討を行っております。  

上原淳

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

ちょうど今日の朝の記者会見でその方針を今日私から発表したところなんですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、八重桜の観賞が楽しめる四月二十五日までの期間、インターネットによる事前予約制を導入して、一日の入園者数を制限することによって発券所及び園内の混雑緩和を図ることにしたいと。  

小泉進次郎

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

淀川左岸線の二期事業につきましては、近畿圏広域ネットワーク強化とともに、市内の交通混雑緩和、市街地環境の改善に資する事業として推進されているものであり、あわせて、二〇二五年開催の大阪・関西万博においてはシャトルバスアクセスルートとして活用予定と伺っており、補助事業として重点的に支援を行っているところでございます。  

渡邉浩司

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

東京八号線の延伸、豊洲―住吉間につきましては、平成二十八年の交通政策審議会答申におきまして、臨海副都心と都区部東部とのアクセス利便性向上や、委員指摘のとおり東西線混雑緩和などの意義があり、国際競争力強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクトと位置づけられているところでございます。  

上原淳

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

国土交通省におきましては、公共交通機関混雑緩和のためにテレワーク時差出勤を推進をしてございます。鉄道バス利用者方々に向けまして、車両あるいは駅構内バスターミナル等におけるアナウンス、バスにおける文書の掲示、鉄道事業者のホームページに掲載をすることなどによりまして利用者方々に対しましてテレワーク時差出勤の積極的な取組を呼びかけているところでございます。  

山上範芳

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

バスタ新宿は、新宿駅周辺に高速バスバス停が分散しておりまして非常に利便性が悪かったものですから、それを集約して、道路の混雑緩和利用者利便性向上を目的に整備をいたしましたけれども、現在の制度では、この施設バスやタクシーの専用施設としての法的な位置づけがございませんので、一般車両の乗り入れは要請の形でやっておるということが一つございます。  

池田豊人

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

けさ、古川委員の方から、出入国管理庁混雑緩和措置をとられているみたいな話がありました。私もこの間、きのうかな、おとといかな、ツイッターで知ったんですけれども、法務局も非常に多くの人が並んでいるんですね。新型コロナ中小企業支援関係で、補助金であるとか融資であるとか、そういったものをもらうために登記簿謄本をとるというので、もう本当にすごい列の写真が載っていました。

松平浩一

2020-04-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

この結果、鉄道につきましては、例えば首都圏では、JR山手線ピーク時間帯の混雑が約三割から四割の減少主要ターミナル駅におけるピーク時間帯の鉄道利用者が約二割から三割の減少となるなど、鉄道混雑緩和効果が出てございます。バスにつきましても、主なバス事業者からの聞き取りによりますと、ピーク時間帯の利用者が呼びかけ前と比べて約二割の減少との効果が得られております。  

山上範芳

2020-03-25 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

古屋参考人 今の感染防止対策ということにつきましては、現在、聞いているところによりますと、通勤混雑緩和という観点から、時差出勤テレワークを推進しているということで、人事院としても、それが更に、従来より、よりとりやすくなるように通知の改正などを行っているというふうに聞いております。  

古屋浩明

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

なお、そもそも、会場の、確申会場混雑緩和一環として、会場にお越しいただかなくても自宅申告を行っていただくe―Tax、まあスマホ申告も含めてですけど、そういったものを勧奨したり、また、還付申告は五年間できるという、こういう広報を行うなどの取組を行っているところであり、更に強化してまいりたいと考えてございます。

田島淳志

2020-03-18 第201回国会 参議院 法務委員会 第2号

○国務大臣(森まさこ君) 法務省においては、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、感染が拡大している地域滞在歴のある外国人等に対する上陸拒否措置を講じたり、水際対策を徹底するとともに、在留外国人等への情報発信窓口混雑緩和策としての在留申請受付期間延長などの対応を行ってきたことは、先ほど事務方から答弁したとおりでございます。  

森まさこ

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

さらに、各窓口でも、今申し上げた換気とか、それから混雑緩和、消毒液設置など、感染防止に向けた対応に努めているというふうに承知をしております。ちなみに、年金、医療、介護等社会保険料納付についても、納付猶予等対応を行っております。  いずれにしましても、政府としてもしっかり感染防止拡大に努めていきたいというふうに考えております。

西村康稔